ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

相楽東部広域連合

自動翻訳

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度 成人教育 暮らしのデザイン事業

[2024年11月21日]

ID:1427

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第5回 いい夫婦の日 記念 ハッピーピアノコンサート♪を実施しました。


1 開催日         令和 6年11月17日(日)
2 時間       午後 1時30分~午後3時
3 場所       南山城村文化会館 ホール
4 実施内容     ピアノ・ソプラノコンサート
5 参加組数  14組  
6 参加対象   夫婦、カップル ※高校生不可

「いい夫婦の日」を記念して、第5回目となる、ハッピーピアノコンサートをおこないました。

結婚歴2年から59年の14組のご夫婦にご参加いただきました。
演奏は、「クラシック音楽をより身近に届ける演奏活動」を重ねてこられた、本村陽子さん(ピアノ)と田村美保子さん(ソプラノ)。

麗しい歌声とピアノの響きが織りなす、優美な音楽のベールに包まれた至福の記念日を過ごされました。

夫婦イントロクイズでは、映画音楽でおなじみの曲を当て合い、大いに盛り上げていただきました。

初参加の7組の方々も笑顔いっぱいでお祝いされていました。

アットホームなこのお祝いで、心豊かなふたりの思い出が、またひとつ増えました。


  

“いい夫婦の日”記念 ハッピーピアのコンサート
“いい夫婦の日”記念 ハッピーピアのコンサート1
“いい夫婦の日”記念 ハッピーピアのコンサート3
“いい夫婦の日”記念 ハッピーピアのコンサート4

第3回隣まちツアー南山城編を実施しました。

今回3度目となる「隣まちツアー」は、和束町、笠置町に続き、最終の南山城村での開催となり、これで相楽東部の3町村を一巡することになりました。

今回の南山城村編には和束町の参加者が多く、笠置町在勤の木津川市民も参加されたました。

近くに住みながら、隣接した地域の特色を知るいい機会になりました。

植田ブルーベリーさんでは、甘みの多い木をキープしていただいたおかげで、甘さを増した大粒の果実がボロボロと収穫させていただきました。

道中は日差しもきつく、残暑を感じながら向かいましたが、着くなり空に雲がかかり、収穫する時間は幾分か作業しやすくラッキーでした。  参加者は平均1.5kg程度を摘まれ満足されていました。道の駅では和やかに揃って昼食を済ませました。            

 その後、予定道どおりに高山ダムに着くと、再び厳しい暑さ。

 まず、係員から高山ダムの歴史と役割について丁寧な説明の後、ダムの底部分へエレベーターで移動。

 特別に放水も楽しませていただき、参加者からは歓声が上がりました。  
   「こんなツアーをもっとしてほしい」の多くの声がありましたので、第2弾、3弾と継続していきたいと思います。

 一歩踏みだすと、新たな発見や感動が待っていてくれるものです。

 近くでも知らなかった場所や人に出会う、そんな機会にも積極的に参加してもらえたら幸いです。     

令和6年度 隣町ツアー (南山城村)1
令和6年度 隣町ツアー (南山城村)2
令和6年度 隣町ツアー (南山城村)3
令和6年度 隣町ツアー (南山城村)4
令和6年度 隣町ツアー (南山城村)5
令和6年度 隣町ツアー (南山城村)6

第5回 いい夫婦の日  ハッピーピアノコンサート を実施します。