[2025年8月13日]
ID:1448
当連合は、笠置町・和束町・南山城村を区域とし、 3町村が持続可能なまちづくりを行っていくための組織として 平成20年12月に設立された特別地方公共団体です。
3町村の一部の行政業務を統合し、学校教育や生涯学習などを主な内容とする教育委員会業務をはじめ、ごみ処理や、広報、福祉等、広域的に行う幅広い業務を実施しています。
「相楽東部広域連合」という、新たなフィールドで、共に夢を語り、一緒に歩んでいける職員を募集します。
相楽東部広域連合職員募集リーフレット
相楽東部広域連合職員採用試験実施要項
職 種 | 募集人数 | 受 験 資 格 |
---|---|---|
一般事務職 | 若干名 | 平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、 学校教育法による高等学校以上 を卒業した方又は同等の学力を有する方(令和8年3月末までに卒業見込みの方を含む) |
※地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する方は、受験できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・相楽東部広域連合において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・人事委員会又は公平委員会の職にあって、同法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に
処せられた者
・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
第1次試験 令和7年10月19日(日)午前9時から
場所:和束町体験交流センター
内容:教養試験(学歴別の試験)、適性検査
第2次試験 1次試験合格者に対し通知します。
内容:記述試験、グループ面接
第3次試験 第2次試験合格者に対し通知します。
内容:個別面接
※受験者数によっては、試験会場を追加又は変更する場合があります。
令和7年9月1日(月)から9月25日(木)までに持参又は郵送による
※持参の場合は、平日の午前9時から正午、午後1時から午後5時までに総務課へ提出してください。ただし土、日及び祝日は受付しません。
※郵送の場合は、9月25日(木)必着のこと。
※1〜3の書類は、以下からダウンロードできます。また総務課にも配架しています。
※提出された書類は、返却しません。
※書類に不備があった場合は受付できません。
※郵送による提出の場合は、封筒表面に『採用試験申込書在中』と朱書きしてください。
※返信用封筒には、切手460円(定形郵便物110円+簡易書留350円)を貼付し、返信先住所及び氏名を記入してください。
令和8年4月1日
「相楽東部広域連合に関係町村の条例を準用する条例」により、「和束町職員の給与に関する条例」に基づき支給します。
(令和7年4月1日現在の大卒初任給は、225,600円です)
〒619-1205 京都府相楽郡和束町中平田23-1
相楽東部広域連合 総務課(TEL:0774-78-0120)
1. 受験申込書
2.受験票(履歴書に貼付した写真と同じものを貼付のこと)
3.エントリーシート
相楽東部広域連合事務局総務課
電話: 0774-78-0120
ファックス: 0774-78-0121
電話番号のかけ間違いにご注意ください!