2019年1月
- 図書室からのお知らせ(新着図書) [2019年1月30日]
- 平成30年度 家庭教育事業 「サンタが街にやってくる」を実施しました。 [2019年1月18日]
今年も実施しますので、楽しい家族の思い出づくりに、また豊かな感性を育む機会として、さらに1年の頑張りを褒めるひと時として楽しんでいただけたらと思います。
今年も実施しますので、楽しい家族の思い出づくりに、また豊かな感性を育む機会として、さらに1年の頑張りを褒めるひと時として楽しんでいただけたらと思います。
リクエストにお応えして、大人向けのケーキ教室を実施します。
今年のヴァレンタインは手作りのケーキを大切な人に贈ってみませんか?
指先の出る手袋は、まっすぐ編むシンプルなデザインなので、初心者の方でもチャレンジしやすく、本格的な冬のシーズンに向けて、作ってすぐ使えるアイテムです。
この機会に地元の編み物の達人に、おしゃれなハンドウォーマーを教えていただきましょう
1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルとして、長さ292メートル、幅108メートル、高さ約30メートルの太陽の塔は、芸術家の岡本太郎がデザインし、現在もその存在感は大阪の象徴の一つとなっています。博覧会以降原則非公開だったものを復元・再生し、2018年(平成30年)3月より公開してされています。この機会に、“あの頃”描いた未来に会いに行ってきました
60歳を起点として、「定年したら何かせなあかんな~」「地域で活動したいけど、どうしたらええやろ?」「家族としてもボランティアやイベントに参加したり、有意義に過ごしてほしいな~」そんな思いを一歩前に踏み出し、形にしてみませんか?
日頃、大人の英会話教室で学ばれている方はもちろん、英語を話せるようになりたいと思われている方も、ぜひこの機会にネイティブティーチャーと国際色豊かなクリスマスを過ごしてみませんか?