[2016年5月18日]
ID:536
開催日 第1回 平成28年 5月24日(火)
第2回 平成28年 6月 7日(火)
時 間 午後1時30分~午後4時30分
場 所 笠置町産業振興会館
講 師 小田 茂さん(スケッチ工房 主宰)
参加費用 600円(講習料100円、材料費500円)
参加対象 管内3町村在住・在勤で18歳以上の方
(高校生不可)
定 員 先着10名(なるべく2回参加できる方)
持 ち 物 対象物(自分の描きたいものを持参)
(画材・用紙等は準備します)
申込期間 5月9日(月)~18日(水)
【申込・お問合せ】
相楽東部広域連合教育委員会
☎ 0774-78-4335
※午前9時~午後5時 土日を除く
バスケットの寄せ植えは、ひとつで立体的な演出を楽しむことができ、日当たりや風通しがよいので植物も元気にすくすく育ちます。今回は、気軽にはじめられるワイヤー素材のハンギングバスケットを作りましょう。
①実 施 日 平成28年 5月19日(木)
②場所・時間 和束町体験交流センター 午前10時~午前11時
南山城村文化会館 午後1時30分~午後2時30分
※但し、参加状況により1会場になる場合もございます。
③参加対象 3町村在住・在勤の18歳以上(高校生不可)
④定 員 先着 各10名
⑤申込方法 電話による申込み
⑥申込期間 平成28年 5月 6日(月)~13日(金)
※午前9時~午後5時
⑦講 師 勝田 智子 さん (木津川市在住)
⑧参加費用 @1,600円/人 【講師料:100円、材料費:1,500円】
※当日徴収します
⑨準 備 物 軍手・スコップ・タオル・割り箸
お申込み・問合せ先 相楽東部広域連合教育委員会
☎0774-78-4335
場 所 笠置町中央公民館 2階 和室
講 師 宮嶋 靖典 さん
参加対象 3町村在住・在勤の18歳以上の方(小学生は保護者同伴)
参 加 者 10名 ※雨天決行
~~~~~~ 内 容 ~~~~~~~~
①簡単な説明(和室)
②周辺へ出かけ撮影会 (スマホ・デジカメ・一眼レフ…すべてOKです)
③講 評 (和室)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
桜花爛漫の笠置町にて、念願の撮影会を開催しました。
実施日と桜花時期を心配していましたが曇天ではあったものの、美しい写真を撮影することが出来ました。
参加者も親子連れ、管外の友人と参加された方、飛び入りのご夫妻など、人気のカメラブームを実感しました。
内容は、3時間の講座で、
① 最初の1時間は講師からのアドバイスや注意点
② 次の1時間は周辺へ出かけて実際に撮影
③ 最後の1時間は、ベストショットをひとり2点選び、講評を受けました。
今までの写真に関する悩みを積極的に相談される方や、ちょっとしたコツなど熱心に聞かれていました。
最後にサークル化を一同に希望され、カメラサークルが立ち上がりました。
そして、宵待ち隣町の宵涼み会への展示を予定していますので、お楽しみに。
相楽東部広域連合教育委員会生涯学習課
電話: 0774-78-4335
ファックス: 0774-78-4338
電話番号のかけ間違いにご注意ください!