ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

相楽東部広域連合

自動翻訳

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

女性学講座 管外研修「錦秋の三輪 彩纏う談山神社」を実施しました。

[2015年12月7日]

ID:492

平成27年度 きらめき女性学講座 

女性学管外研修 「錦秋の三輪 彩纏う談山神社」を実施しました。

『錦秋の三輪 彩纏う談山神社』

実施内容  

1 三輪そうめん山本・手延べ体験  (奈良県桜井市)

2 福寿館   昼食

3 談山神社 拝観        (奈良県桜井市)

4 まほろばキッチン 見学    (奈良県橿原市)

     

             参加者   先着11名

             今回の管外研修は、3町村バランスよく参加いただくことが出来ました。

 

隣接の奈良で有名な三輪素麺山本では、手延べそうめんを楽しく熱心に延ばされて、なかなか口に出来ない生めんを堪能されました。

 

談山神社は、秋の彩りが見事で、カメラを構える参加者からも溜め息がもれていました。

 

前回のアンケートで「自己紹介をしてほしい!」とのご意見を頂いたので、早速実施したところ、趣味とするお寺参りで見つけた言葉「老いてカンシャクの「ク」を抜いて、「感謝」することを心掛けている」と仰る方や、歴史に詳しい参加者からは大和三山のプチガイドをしていただきました。

 また、病を克服されたお二人が、「辛いリハビリをよく頑張ったね~」と労いあう場面もあり、「こうして元気で数年ぶりに女性学に参加できてよかった!」と喜んでおられました。

 

男性も参加いただいた、今回の女性学講座。男性の皆さんも積極的にご参加ください。お待ちしております。

 

手延べそうめんの実際の作業について説明を受ける
談山神社1
談山神社2
談山神社3

「ヨガ教室」を開催しました

テーマ“心地よい秋を過ごすために”

日   時 平成27年9月30日(水)午前10時~正午

場   所 テラス和豆香 (和束町運動公園内)

講   師 白川 小百合 さん (ヨガ教室 マダムフキ専属講師)

対 象 者 笠置町、和束町及び南山城村在住・在勤の18歳以上の方

     (高校生を除く)

定   員 6名

当初、屋外でのオープンヨガを計画しましたが、まだまだ日差しがきついことと、小石などがあると怪我につながる危険があるため、今回は屋内で行いました。

社会教育委員3名が、積極的に参加いただくことで、親睦はさらに深く、明るくアットホームな雰囲気で学習することが出来ました。   

          

秋の腰痛、乾燥、朝晩の温度差からの風邪予防など、ボリューミーかつ丁寧に指導してくださいました。             

 

ヨガ終了時には、血流がよくなったことと、胸郭、気管、喉、鼻が広がり、呼吸がしやすく、すがすがしい気持ちになりました。

      

講師の最後の挨拶で「女性は家族のこと、仕事のこと、家事等、自分のことは後回しになり、つい自分を労わることを忘れがちになるので、ヨガで体を労わりながら、趣味やスポーツを楽しんで、ストレスをためないように元気で過ごしましょう」の言葉に、女性学ならではの、癒しを感じました。  

        

参加者はとても爽快な表情で会場を後にされ、次も楽しみにしていると満足されていました。   

 

yoga
yoga1

女性学管外研修「風情あふれる湖国の薔薇・蔵・器」を実施しました

実施日 平成27年6月12日(金)

実施内容  

1 もりやまバラ・ハーブ園 散策 (滋賀県守山市)

     約3,000㎡の土地に82品種、1,300本のバラを植栽。

     約2,250㎡の土地に100品種、3,000本のハーブを栽培。

     572㎡の温室に観葉植物約60種約200本を植栽。

2 咲蔵    昼食 「うの家」内  (咲蔵御膳)

3 大小屋 絵付け体験       (滋賀県信楽町) 

                        

参加対象  笠置町、和束町、南山城村在住・在勤の18歳以上 ※但し高校生不可

参 加 者  15名

 まず、守山バラ・ハーブ園では、バラの開花が例年より早く、3割程度しか残っていませんでしたが、豊富な種類のハーブやベゴニアがピークだったので、退屈することなく順路をゆっくり回り楽しむことができました。

 次に、信楽へ移動し「大小屋」では陶器の絵付けを体験しました。筆の扱いが不慣れなうえ染料が分離して、塗りにくかったものの、みなさん1時間程度で描きあげられました。   

   その後、館内を見学され「次は陶芸に挑戦したい」とご意見を頂きました。   

   また企画時は、近場の信楽は珍しくないかな?と心配していましたが、「信楽は近場でも、なかなか来る機会がなかったから参加してよかった」との声もあり、近場も見直してみたいと思います。    次回、バラ散策の機会があれば5月に開催したいと思います。         

 
守山バラ・ハーブ園
守山バラ・ハーブ園1
守山バラ・ハーブ園2

「ベースカラー診断」を実施しました。

日時 4月28日(火)午前10時~午後0時10分

場   所  南山城村文化会館 

講  師   CLE認定講師 富樫(とがし) 寛子(ひろこ)さん 

       京都 御所南 Fleurir Color Salon (カラーサロン・フルリール)

参 加 費  100円

参加対象   笠置町、和束町、南山城村在住・在勤の18歳以上の方

  ※但し高校生不可

参加者  6名

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

視覚が受ける人の印象は、83%

“人は見た目”であることがデータでも明らかであるように、人から受ける印象は色彩が大きく影響することを学びました。   

 

診断中、好きな色やイメージの色が、決して“似あう色”ではないことを知ることから、色だけでなく、あまりに自分を知らないことに驚かされました。

 

色彩を通じて新たな発見があったように、改めて“自分探し”のきっかけになったのではないでしょうか。

 

また、似合う色を身に付けた参加者の、唇の色や髪の艶までが健康的に演出され、マイナス5歳!!で講座を終えられました。

 

 

ベースカラー診断
ベースカラー診断
ベースカラー診断