ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

相楽東部広域連合

自動翻訳

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

成人教育 暮らしのデザイン事業

[2014年9月26日]

ID:350

成人教育

暮らしのデザイン事業

まるごと整理と収納術

“ あなたに合ったお片付けが見つかる ”

 日 時 平成26年10月28日(火)午前10時~正午

場 所 和束町体験交流センター ホール

 昨年大好評いただきました「整理・収納術講座」を今年も開催します。

子どもたちには、お片付けの楽しさを!シニア世代には、モノとココロの整理を!

みんなで楽しみながら学びましょう

 講  師   NPOハウスキーピング協会公認・第1号整理収納コンサルタント

       Mjuk(ミューク)主宰 日浦弘子さん(京都市在住)

 参 加 費   無料

 持 ち 物   筆記用具、メガネなど

 定   員   40名

参加対象  笠置町・和束町・南山城村在住・在勤の18歳以上の方 ※高校生除く

申込期間  10月14日(火)~10月24日(金)

 【お申込み・お問い合わせ】

      ☎ 0774-78-4335 ※土日祝除く 午前9時~午後5時 

       教育委員会までお電話ください。

      詳しくは教育委員会に置いていますチラシ をご覧ください。

◆◇◆◇住まいの整理・収納講座を実施しました◇◆◇◆

     日   時 : 平成25年11月26日(火)午前10時~午前11時30分          

              場   所 : 笠置町中央公民館 研修室             

              講   師 : 日浦 弘子さん(Mjuk ミューク 京都市在住)     

              内   容 : 住まいの整理・収納術 「捨てるルールとしまうルール」             

              参加対象者 : 笠置町、和束町及び南山城村在住・在勤の高校生以上             

              参加人数 : 28名

§§§§§   §§§§§ §§§§§ §§§§§ §§§§§    

気持ちよく暮らすための「整理環境」(整理・収納・整頓・片づけ)を多くの参加者と

楽しく学びました。 整理収納が苦手な要因は、実は誰からも教わっていないからだそうです。やはり幼少期より「お片付けの環境・習慣」を身につけることが大切であり、現代では幼稚園や保育園で、お片付け教育システムが整ってきてはいます。しかしながら、家庭での片付け教育の甘さから、「家では片づけなくてもいい」とい概念があるようで、家庭においては、お母さんが変わらないと変わらないということでした。

 逆に高齢者においても、整理収納するにも体力や判断力、決断力が鈍くなり困難になる。

そのためにも40~50代から整理をして、家族への負担をなくす努力が必要となってくる。

いずれの世代も、人に迷惑をかけないためにも、整理・収納・身の回りの始末を心掛けなければならないことを学びました。

講座風景

講座風景

講座風景

講座風景